忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユニコーンたち

えー、今更なのですが、
3/22から仙台市内の雑貨・カフェの
連動イベント、『小さな街のピクニック』
略して 街ピク が始まっています。

そのイベントの参加店のひとつ、
poupou poddy さん で、
ユニコーンとマカロンをテーマに
春色満載のイベント開催中です。

自分もユニコーンや蝶、象をモチーフに
雑貨を作ってお邪魔しているのですが・・・
その、今回もまた直前までギリギリの制作で
ものの見事写真を撮り忘れているという・・・

ポウポウさんのブログhttp://poupou.exblog.jp/
やツイッターで、
すてきに紹介されていますので、
そちらをご覧いただくか、
お店で 「あらこんななのね」、と見ていただけたら
嬉しいです・・・

とりあえず、迂闊ながらも
イベントのご報告でした。

この春は、これからもまた
いろいろイベントに参加できそうです。
もっと早くマメに告知をしないと・・・あぁ。
PR

海沿いを思う

随分と間の空いた更新です。
毎度の事ですが…(´Д` )

先日、久しぶりに石巻や松島など、
家族で海沿いに出かけてきました。
私はほとんど仙台市内から出ない生活をおくっているので、
1年以上振りでした。

3年程前に訪れたお寿司屋さんは変わらずにあって、
お寿司も変わらず美味しかったです。
石ノ森漫画館は、工事のため休館中でしたが
一台、また一台と車が来てはあの建物を眺めているようでした。

松島は、観光にくる方もまた増えたのかな?と思いました。
マリンピアにも初めて行きました。
息子がはしゃぎ回ってました。


楽しかった。
宮城県はいいところだと思います。



あの日から2年経とうとしてる今、
何故か私は2年前より泣くようになりました。
震災の報道を見聞きする度、良いニュースも悪いニュースも
涙が止まらなくなります。
時間が経てば、泣く事も減ると思っていたのですが。
 
でも、海沿いに実際行くと涙は全く出ませんでした。
街は片付いて綺麗になっていました。
それでも、復興って何なんだろう、
瓦礫のかさが低くなっただけじゃないのかな…
一度や二度、海沿いに来ただけで、
知ったようなことを言えませんが、
なまっちょろい涙も安い言葉も、
何も出てこなかったのです。
海沿いに立つと。
 
石巻から松島まで、車で海沿いを走ってもらって、
一度だけ訪れた海岸を見ました。
松林が駅から海まで続いていて、
シーズンオフで静かだった海が、
松林もえぐられて街灯も折れたまま、
そこにお住まいだった方のお家も、駅前のお店も
水が流した時のまま、
電車もまだ通らなくて…
「ひどいな。なにもないな」
と思いました。
最初から人がいない自然の野原と、
人が生活をしていた場所が野原になっちゃうのとでは、
ぜんぜん違うんだ、と。
 
前にあったコマーシャルのように、
「バカヤロー!」と言ってやりたいです。
自然に人間が敵うことはなくても、
こんな災害は起ってほしくなかった。
これから地球のどこでだって、起こってほしくない。
 
 
間もなく2年が経ちます。
まだまだ震災は終わってなんかいません。
 
 
 
 

マイ フェイバリット 手芸本

早いですね、もう2月になっています。

立春を過ぎたとはいえ、きっとこれからが
まだまだ冬本番、皆様元気でお過ごしでしょうか。

私はまんまと風邪をひきました。
軽微な症状なのですが、油断していました。
手洗いうがいを更に徹底して、気を引き締めます。


冬になってからイベントなども少し間が空き、
ついついお正月気分でのんびりしていました。

しかしそろそろ、いろいろ感覚を忘れそうになるので、
粘土をこねたり削ったり、
フエルトをちくちく刺したり、
なんやかやとやっています。

それでも寒い冬は、情熱ややる気がどうも出難い季節です。
私だけかもしれませんが。
なので、お気に入りの本を引っ張り出して、モチベーションをあげましょう!
mistu.jpg.JPG
















少し前に買った本ですが、
『男子がもらって困るブローチ集』
オアシズの光浦靖子さんの本です。

なんといってもタイトルからノックアウト。
中を開けば、著者の手芸愛、フエルト愛に満ち満ちています。
とにかく手を動かすのが好き!とにかく作りたい!
という情熱に、単純な当方はすぐに影響を受けます。
収録されているエッセイや、
殺伐とした対談も面白くて、何度も読んでしまいます。

この本の発売と同時期にやっていた、
渋谷パルコでのブローチ展も、行きたかったなあ・・・
すごくすごく。


ちなみにこの本は、光浦さんご本人が
はなまるマーケットで紹介していたのを見て、
「よっしゃ、買いに行こ」
と決めたのですが、
サンドウィッチマンの富澤さんが紹介していた
ブログの記事も面白かったです。


さあ、またなんかこねたり刺したりしよう。




温かな器

この冬はまた格別に、寒さ厳しいですね。
インフルエンザなども流行していますが、
皆様お元気でいらっしゃいますか?

私は先日ようやく予防接種を受けましたが、
もっと早く受けておくべきでした・・・
今のところとても元気ですが、
流行の前に受けておく方が、安心の度合いが違います。
気を引き締めて、手洗いうがいもしていますよ。

仙台の寒さには慣れてきたと思うのですが、
この冬の雪の多さには驚きです。
家に居ると、紅茶やほうじ茶ばかり飲んでます。
濃い色のお茶は体を温めると聞いたので・・・


お茶の話から、強引にお茶器やお皿などのお話を。

数ヶ月前に行った沖縄旅行の際、
読谷村にある、『やちむんの里』で、
ごっそりと沖縄の焼き物を買い込んできました。
このやちむんの里は、器好きにはたまらない場所です。
2年前の旅行で初めて訪れてから、
また行きたいと思い続け、再訪できました。
utuwa2.jpg.JPG











これは2年前に買った器たち。
お茶碗だけは震災で壊れてしまいましたが、
他は全部残って、今でも使っています。
utuwa3.jpg.JPG











鮮やかな青色の小皿。
底に星の模様がとんでもなく可愛いです。
どんなおかずも、ちょこんと盛ってみたら、
五割増くらいで美味しそうに見えます。
この間の旅行では、
同じシリーズのフリーカップを購入して、大切に使っています。

ちなみにカップを購入する際、そのお店のおばあさんに、
「2年前にもここで同じ星柄のお皿を買ったんです」と言ったら、
「覚えてるよ、あなたの声特徴あるから~」と
返ってきましたが、嬉しい驚きでした。
しかし声で覚えられてるって・・・
たしかに声が変なのは、否定できないですが。

2年前の旅行時には私が妊娠していたので、
「丈夫な子を生みな~」とお腹を撫でてもらい、
この間は「お土産に持っていきな~」と、
から揚げをくれたおばあさん、
ありがとうございます。
また沖縄に行ったときには、また絶対に行きます。


utuwa1.jpg.JPG











そして、この間の旅行で「これは!」と
即購入した、
大嶺工房さんの青い器。
写真の腕がいまいちで工房の方に申し訳ない・・・
ほんっとうに、ほんっとうに綺麗なブルーなんですよ!
沖縄の海を器にしたような美しさ。
するっとした滑らかな手触りもスタイリッシュなたたずまいも、
なにもかもが素敵です。
以前本でこの工房の記事を読んでから、
「いつかこの工房の器が欲しい!」と恋焦がれてきたので、
感動もひとしお。

まだまだ買い込んできてしまったのですが、
きりがないのでこの辺にしますが・・・


まだまだ長く続きそうなこの冬、
南国で生まれた器で、
お茶やコーヒー、あるいはお酒など、
ゆっくり飲んでいると、
気持ちも温まって
「冬の寒さも悪くないなあ」、
と思うのです。



新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶申し上げます。
しばらく、ブログの更新も怠ってしまい
昨年の御礼も、申し上げられないままになっておりました。

昨年は、育児にも作品作りにも、
新しいご縁が沢山あり
多くの方にお世話になりなした。
いつものことながら、お世話になる方ばかりでしたが…

今年も引き続き、
できることを精一杯、
少しでもその度に出会う御縁にお返しできるように努めたいと思います。

本年も、皆様よろしくお願い致します。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

最新コメント

[10/05 ゆらまま]
[09/28 Teff*Teff]
[09/21 ゆらまま]
[11/06 Teff*Teff]
[11/04 めぐちゃん’ず]

 

最新TB

 

プロフィール

HN:
Teff*Teff
性別:
女性

 

バーコード

 

ブログ内検索