忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄旅行記3

延々となかなか終わらない、旅日記です。
今回は、沖縄のカフェのお話。


まずは、宜野湾にある『モフモナ』という、カフェ。
ああ、また写真を撮り忘れている・・・
ガイドブックや、『おきなわいちば』という沖縄の地元情報誌に、
よく載っています。

明るく、広々とした室内と、たくさんの本。
ゆったりとした時間を過ごせる場所でした。
お茶の器も、ケーキの盛り付けもとてもキレイ。
日替わりのショウガのシフォンケーキが
ふわふわしっとりですごく美味しかった。
もう一度食べたいなあ。

なんとなく、仙台市にある『センダイコーヒー』を思い出しました。
最近行ってないですが、(本当は行きたくてたまりません)
広くて本がゆっくり読める、
美味しいコーヒーの香りが漂う場所。

隣に雑貨店舗もあったようなのですが、
時間が足りなかったので、これまた次回に行きたいです。
因みにこのカフェの近所にある、
『キングタコス』には毎回行きます。
気前良すぎる、タコライスやハンバーガーが大好きです。


そしてもう一箇所、どうしても行ってみたかった、
夫に携帯ナビで調べてもらってまで行った、
那覇市にある、『珈琲屋台 ひばり屋』
国際通りか少し歩いた理容店の裏にあるお店で、
植物がたくさんの青空カフェです。

shoku6.jpg.JPG
















ただ、先の台風で多くの木や草が被害を受けたそうです。
夏の盛りには、木の枝がアーチになって、
みなさん木陰の下でコーヒーを飲んでいたとか。
そんなシチュエーションで飲んでみたいではないですか!
今回はきっと、その再生の始まりに立ち会えたのです。
台風が去って、3日後には木に新芽が生えてきたそうです。

shoku9.jpg.JPG















shoku8.jpg.JPG















shoku7.jpg.JPG












植物と、雑貨が絡まりあって
小さなおとぎの国のようでした。
最終日で時間が無かったにもかかわらず、
居心地の良さに、まったりじっくり寛いでしまった・・・

もちろん、飲み物も美味しかった!
『そよ風オレ』という飲み物を頼んだら、
すごーくミルキーな感じでした。
もう一杯飲みたかったなあ。
息子が飲んだ、グアバジュースも美味しかった・・・
贅沢だなあ、息子。

次回はもっと植物の茂った中で、ティータイムが楽しめるはず。
オーナーの女性もきさくで、たくさんお話してくれました。
彼女に会いに、またどうしても行きたい!


このカフェの近隣にも、かわいいカフェがたくさんありました。
沖縄カフェめぐりもしてみたいけど、
時間が本当に足りなくなるなあ・・・


さて、ネタもそろそろ尽きようと思うのですが、
最後に今回しこたま持ち帰った、
沖縄の焼き物の話でも次回にしてみます。
PR

沖縄旅行記2

先日行った、沖縄旅行のお話の続きです。

今回は、食べ物のお話です。


東北に住んでいると、
北の魚の美味しさに慣れっこになってしまうので、
南のお魚を食べる機会が、そうそうありませんでした。

今まで沖縄に旅行しても、沖縄そばや
チャンプルーなどを多く食べてきたので、
今回は、沖縄の魚を食べたい!と、
行ってみました、
『海(かい)』というお店です。
shoku1.jpg.JPG












shoku2.jpg.JPG











写真は、お造りと海鮮チャーハン。
港のすぐ傍の本部町のお店です。
沖縄やきそばも美味しかった~!
ここのお魚は本当に美味しかったので、また何度も行きたいです。

写真を撮り忘れましたが、『海鮮亭』というお店も行きました。
沖縄料理が数多く、モズクのてんぷらとか、ヒラヤーチーという、
山芋のチヂミ的なお料理とか、美味しかったです。
ここではお店のご主人が、
なぜか見事な切り絵をご披露してくれました。
子供連れだったからかな?
これはかなり、嬉しいです。

さらに写真を撮ってないのですが、国際通りで食べた沖縄料理のお店も、
これまた美味しかったです。
スタッフの方が全員外国の方だったのが、印象的でした。
ラフテーチャーハンが美味しく、息子がご飯粒を撒き散らしながら、
ずっと食べていました。


shoku3.jpg.JPG











沖縄で必ず食べたいブルーシールアイス。
これはブルーウェーブって名前だったかしら?
ラムネが入っててさわやかです。

沖縄のファーストフード店、『A & W』 のくるくるポテト
(トルネードポテトだったっけ?)も、ぜったい食べたいので食べました。
ファーストフードのポテトの中で、いちばん好きですが、
本州に上陸することは無さそうなので、沖縄でのお楽しみです・・・


あー、長くなっちゃったけど、どうしてもカフェについても
書きたいので、カフェのお話は次の記事にします。

沖縄旅行記1

遅ればせながら、先の連休にポウポウポディさんで行われた、
『小人雑貨店』、テフテフの作品を見てくださった皆様、
ありがとうございました。

ポウポウさんや、作家の皆様のブログなど見ていたら、
本当に楽しい雑貨店だったようで、
今回お店にお邪魔できなかったのが
とても残念です。
次回開催されたら、じっくりもっくりお店にお邪魔しようと思います。


さて、その連休中当方は何をしていたのかと言うと、
沖縄に旅行に行っていました。
私自身は4回目、息子が生まれてからは初めての沖縄です。
何度行っても、大好きな場所です。

先月末の台風17号の被害は本当に大きく、
ニュースで見て判っていたつもりでしたが、
実際1週間経った後でも、
枝や樹がそこら中で折れたまま、
屋根瓦が飛んで、修理もまだ進まない家屋、
沖縄産の野菜や果物も、
甚大な被害を受けていました。

自然の猛威をこうして目の当たりにすると、
言葉が見つかりません。
それでも、あちこちでまた新芽が芽吹いていたり、
葉がとばされたあとで、ハイビスカスが咲いている木を見ると、
「がんばれ、沖縄の植物!!」と、
声援を送らずにいられません。
どうか早く植物やお家が元通りになりますように・・・。


沖縄と言えば、やはり海です。
今回は、伊江島という、
沖縄本島からフェリーで30分ほどで行ける島へ、
友人家族と遊びに行きました。
oki5.jpg.JPG











フェリーから臨む伊江島。
真ん中の山は登れるそうですが、
今回は行けず・・・次回挑戦です。
oki6.jpg.JPG











ビーチはこんな感じ。
きれいですね・・・やっぱり。
サンゴや貝が拾い放題です。
ヤドカリも沢山いました。
oki4.jpg.JPG











小屋の柱の上に、ガラス瓶たち。
かわいくて、絵になります。
誰が並べたのかな。

こちらでは、午前9時半くらいから3時くらいまで、
ずーっと同じビーチで、バーベキューと、水遊びで過ごしました。
海を眺めてるだけでも、かなり長いことぼーっとできました。

息子はまだ海がこわいのか、
足を水につけたら泣きそうでした。
また今度、試そうね。


そして、これまた何度行っても楽しい、
美ら海水族館!
徹底して沖縄の海の展示にこだわってるのが
ステキです。
oki3.jpg.JPG











名前忘れたけど、
いかにも南国の魚っぽくて好きです。

oki2.jpg.JPG











紐のように見えますが、
水族館の人気者、
チンアナゴ~。ニョロニョロ。
oki.jpg.JPG











そしてやっぱり、
迫力のジンベイザメ。
何度見ても圧倒されるな~。
見てて飽きないな~。

息子的に、この水族館が大ヒットだったようで、
とてもはしゃいでました。
このあと、あちこちで水槽を見かけると、
魚を食い入るように見つめていたりします。

ああ、写真見てたら帰ってきたばかりなのに、
「次はいつ行けるだろうか・・・」と
考えてしまいます。


長々書きましたが、
次回は沖縄の食とカフェについて書こうと思います。

鳴子日帰りツアー

先週の土曜、紅葉の見ごろの最盛を迎えた、
鳴子へ遊びに行きました。
お天気も上々、気温も爽快で、このタイミングで行ってよかった!
鳴子峡はとても賑わっていました。

naruko1.jpg.JPG











鳴子峡を下って、下から橋を見上げたところ。
なかなかハードな下り坂でしたが、
歩いた甲斐がありました。

naruko4.jpg.JPG












紅葉の写真。
トイカメラで撮ったので、
色が過剰に写りましたが、
紅葉の赤さは本当にきれいでした。

鳴子峡をぐるぐる巡って自然を満喫したあとは、
こけし屋さんと鳴子温泉駅の方へ、駅前ぶらり。

naruko5.jpg.JPG
















頭が切れてしまってますが、
鳴子温泉駅前は、看板から電話ボックス、
道のポールにもこけしでできていて、
なんてかわいい町なのだろう!と感激しました。

長野県の野沢、山形県の銀山温泉、群馬県の草津など、
まだ少ししか行ったことがありませんが、
温泉街の町並み、空気がとても好きです。
温泉を中心に、街がぎゅっとひとつになっているところとか、
お土産屋さんがずらーっと並んでいるところとか。

naruko2.jpg.JPG











こけし職人の方のお店で買い求めた、
かわいいこけしたち。
右のかたちは「ねまりこ」と言うのですね。
初めて知りました。
ぽってり具合がかわいいです。
左の携帯ストラップも、ねまりこ型。
普通の大きさのこけしと、まったく同じ製法なのだそう。
宮城に住んでから、急速にこけしがかわいく思えてきました。
職人の方によると、最近は若い女性の間で、こけしが熱いらしく、
先日は金沢から女性がひとりで、鳴子へこけし旅行に来たそうです。
金沢から、すごいな・・・

naruko3.jpg.JPG
















そして鬼首に移動して、間欠泉の弁天様を拝んできました。
写真は噴出し終了のものでしょぼいんですが、
実際はとても高く吹き上がります。
面白いので、何度も見てきました。
すぐそばに温泉も沸いていたので、足だけ浸かって足の疲れを癒してきました。
温泉として入れるみたいなんですが、昼間だったしあまりにも開放的なので、
皆さん足湯として利用されているようです・・・

宮城に来てから、いずれ行ってみたいと思っていた鳴子、
とっても楽しい日帰りツアーでした。
今度は泊まりで温泉に浸かってきたいものです。



青森探訪

aomori1.jpg.JPG












ようやく暑さも遠くなり、
毎日過ごしやすい天気で本当に嬉しいです。
皆様も、心地よくお過ごしでしょうか。

連休の続いた9月、秋分の日の連休に、
親戚の皆様にご挨拶に、青森県へ行きました。
上の写真は道の途中、空と黄金色の田んぼが、
あまりにもきれいで思わず撮りました。

親戚の皆様のいる、おいらせと六ヶ所を中心に、
奥入瀬渓流、十和田湖、八戸の蕪島、市場などなど。
温泉にも入れて極楽でした・・・
子どもが生まれてからはじめての温泉、いや家族旅行です。

2年半ぶりにお会いした親戚の皆々様、
元気で明るく、我が家の息子をとてもかわいがって下さいました。
気のおけない方たちで、久々にお会いしたけど、
とても楽しい時間が過ごせ、お暇するのが名残惜しかったです。
お墓参りもできたし、本当に行って良かった・・・

観光してとりわけ感動だったのは、
奥入瀬渓流です。
深い森の中のしっとり冷えた空気、
むせかえるような緑色、
すべてが魅力的でした。
あまり感動したので、やたらと写真を撮ってしまいました。

aomori2.jpg.JPG














aomori3.jpg.JPG














aomori4.jpg.JPG












食べ物も空気も美味しく、いろいろ洗われたような旅行でした。
帰ってきたばかりですが、また行きたいなあ・・・

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

最新コメント

[10/05 ゆらまま]
[09/28 Teff*Teff]
[09/21 ゆらまま]
[11/06 Teff*Teff]
[11/04 めぐちゃん’ず]

 

最新TB

 

プロフィール

HN:
Teff*Teff
性別:
女性

 

バーコード

 

ブログ内検索